県またぎ

富山県を走るのもマンネリ化してたので今日はお隣の石川県にお邪魔した。ルートラボなどで検索してると夕霧峠ってところがたくさんヒットするんで、調べると馴染み深いIOXアローザスキー場の頂上だったことが判明。これは行かなきゃだめでしょ。 

富山県側から上がるのもいいが、勾配見ると辛そうだし、病気持ちのリハビリライドってことで石川県側スタートで。ゴール後は風呂に入ってリセットしたかったので石川まで車で行き、スーパー銭湯をスタート&ゴールに設定した。










遠回りしながら100kmほど走るルートを事前に作って、garmin edge500Jに入れて走り出したんだけど、知らない土地は800Jが必要ってことを痛感。500Jだとコースは線で表示されて、そこから外れるとアラームがなるっていう単純なシステム。これだと不安だし、走りのリズムが狂ってしまう。おまけにコース図表示の時は速度・ケイデンス・心拍情報が見れないからイヤ。800Jのホワイトだな。






おかげ様で迷ってUターンが多かった。これもその一つ。どこだ?







ようやく夕霧峠手前の金沢大学付近。構内にあったサークルKは金大スペシャルのゴールドカラーバージョン?





おぉぉ。これちゃんと水槽の中で泳いでましたわ。









ここを左に入って登りも本番モード。




紅葉は始まった感じ。登山の方もちらほら。





登り途中、地元金沢市の素敵なアンカーにお乗りのおじさまと出会い、頂上までご一緒させていただいた。力強いペダリングで年齢なんと70歳。それも現役引退後に始めたそう。すごくカッコよかった。頂上までの楽しいお話ありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしてます。



夕霧峠頂上。IOXアローザスキー場の一番上のリフト降り場のところ。もりの里イオンの交差点からココまでひたすら登りで約15キロだったかな。金沢市内中心部から近くて、乗鞍気分が味わえておすすめ。先ほどのおじさまとは頂上で別れて、富山県側にダウンヒル。複雑なセクションのダウンヒルはやっぱリアブレーキが物足りない。シングルピボットの弱制動力がカンパの答えなんだろうけど、レバーで調節したいんだよね。オプションの前後デュアルが恋しい。




























福光付近。今シーズンもメインはIOXアローザだろうな。雪たくさん降ってくださいよ。


























そして27号線でまた石川県へ。頂上付近の直売所。みかん美味そう。







後半は市内中心部へ観光に。石川門&金沢城。ほとんどポタリング。






金沢21世紀美術館。開催中の展覧会の中にアーティスト集団Chim↑Pomの作品(映像だったかな?)があるんだけど観てみたい。





最後はゴールまでペースアップ。MAVICホイールで漕いでるとペダリングが報われてない気がする。ベアリング変えてもCULTシステムとは圧倒的な差があるだろうね。マイクロロンかな?









金沢を走っていて自転車専用レーンが目立っていた気がする。あとは自転車左側走行の徹底。小中から身につけるべき。


知らない道を走るのは楽しい。金沢・・・いい街だ。


続きを読む »
Powered by Blogger.